IT津梁まつりで3Dプリンタの展示実演(2016/1/22-23)

IMG_8846IMG_8849IMG_8847

 

IT津梁まつりは、豊見城市民体育館で2日間の開催(2016/1/22-23)。多くの高校生、親子連れで大盛況でした。
弊社もブース展示を行いました。また、3Dプリンタ沖縄ユーザー会では、ミニカーづくりなどの体験コーナーが催され、人気を博していました。
3Dプリンタを実物で見るのは初めてと言う方が殆んどで、まだまだ啓蒙活動の必要性を感じました。
今回の特徴は、模型作りや粘土細工、建築設計など、何らかのモノづくりに関わっている方々が、そろそろ購入を考え始めている、ということを肌で感じたことです。10から20万円クラスの卓上型3Dプリンタを、手頃な値段と感じ始めている方が多数いました。
作りたい物の具体的なイメージもお持ちでした。
まだまだ一般には遠い存在の3Dプリンタですが、製造、デザインなどの世界では、今年が沖縄での3Dプリンタ元年なのかもしれません。

(展示下プリンタは、Flashforge社のDreamer(最上段)とBONSAILABのBS01です。両機種とも当社で指導メンテナンス付きで販売しております。)

■お問い合せは、下記まで
http://www.d-okinawa.jp/contact/

 

(下の写真は、3Dプリンタ沖縄ユーザー会の体験コーナーの様子です)
IMG_8848
IMG_8853 IMG_8854

12400517_900837790012614_2994962927747322233_n

夢づくり沖縄 について

株式会社 夢づくり沖縄 代表取締役 2013年定年を機に3Dプリンタの機器販売&サポートを始めました。これまで国産のFDM気を中心に5種類の3Dプリンタを購入し検証してきました。多少のコンサル&サポートはお任せ下さい。 ( http://www.d-okiawa.jp ) (資格・肩書) ・経済産業省推奨資格 ITコーディネータ ・ITコーディネータ沖縄代表理事 ・沖縄県中小企業家同友会中部支部広報委員長
カテゴリー: イベント, 3Dプリンタ機器 パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中