ひと月前になりますが、7月の14日、わが懐かしの母校、コザ高校にて定時制(商業科)の3年生を対象に3Dプリンタの授業を90分程度行いました。
さすがわが後輩、呑み込みが早いですね(ヨイショ(笑))
というより、やはりこういうのは若い人たちにウケる学習材料だと感じました。皆さんから感想文や似顔絵などもいただきました。
また、多くの質問もいただきました。質問の回答は担当の小池先生にご返事いたしました。夏休み明けに生徒に回答するとのことです。
ひと月前になりますが、7月の14日、わが懐かしの母校、コザ高校にて定時制(商業科)の3年生を対象に3Dプリンタの授業を90分程度行いました。
さすがわが後輩、呑み込みが早いですね(ヨイショ(笑))
というより、やはりこういうのは若い人たちにウケる学習材料だと感じました。皆さんから感想文や似顔絵などもいただきました。
また、多くの質問もいただきました。質問の回答は担当の小池先生にご返事いたしました。夏休み明けに生徒に回答するとのことです。